導入事例
導入事例
タカマツハウス様は、髙松グループが新規に手掛ける木造戸建住宅事業を担う会社として、2019年4月に創業しました。髙松グループの強固な総合力を基にした、用地仕入に強みを持たせた事業展開により、急成長を実現しています。「お客さまの人生と、時代にフィットする、理想の家・暮らしづくり。」をビジョンに、お客様と社会が求める理想の住まいを追求することに、情熱と使命感を持って挑戦されています。
今回は、業務統括本部 業務推進部 部長の金田様、主任の山本様、管理本部 経理財務部 次長の宮内様へお話を伺いました
左から タカマツハウス株式会社 東京本店 業務統括本部 業務推進部 部長 金田様
ヤマトシステム開発株式会社 ソリューション事業本部 ビジネスソリューション部 坂本
タカマツハウス株式会社 東京本店 業務統括本部 業務推進部 主任 山本様
タカマツハウス株式会社 管理本部 経理財務部 次長 宮内様
事業開始後、順調に土地の売買契約件数も増加していき、それに伴って土地の不動産オーナー様からのマイナンバー収集を自社で行う必要が生じました。当時、会社の成長期にあたり事業は拡大する一方、社員数は今よりも少ないという状況の中、マイナンバーの収集・管理をする部署や担当者を決め、運用体制を構築することは非常に高いハードルであると感じていました。もちろんマイナンバーの取り扱いに知識がある担当者もおらず、調べてみても収集にはとにかく手間と時間がかかりそうということしか分かりませんでした。
特に難しいと感じたのが社内でのマイナンバー管理の部分でした。マイナンバーを集めることができたとしても、その後の管理までとなると自社での対応は難しく、業務委託を前提に検討していました。業務委託ができれば、マイナンバーを社員が扱うリスク、運用体制を構築・維持すること、さらにそこにかかるコスト等、自分たちが抱える課題が解決できるのではないかと考えていました。
マイナンバー収集業務の委託先を検討するにあたり、Web検索でヤマトシステム開発のマイナンバー収集代行サービス(以下「当サービス」と記載)を知りました。調べていると、マイナンバー収集代行と言ってもさまざまなサービスがあり、他社のサービスももちろん検討したのですが、自分たちの課題や実現したいことを考えたときにはオーバースペックだと感じていました。その点当サービスは当社が求める基本的なマイナンバー収集、保管・管理、法定調書作成といった必要な部分のみを利用でき、コストパフォーマンスが高いと感じました。
高品質な宅急便を提供しているヤマトグループの会社であったこともポイントの一つでした。収集キットを送付する際にも送り主がヤマトグループの会社であるということはマイナンバーを提出いただく不動産オーナー様の安心感にもつながるのではと思いました。その後サービスのメニューや社員の使い勝手、それらにかかるコストなども加味して検討を重ねた結果、最も評価が高かったのが、ヤマトシステム開発だと感じ導入させていただきました。
運用開始に向け収集キットやデータの準備を進める中で、これまでの実績をもとに収集キットの文言の提案や収集時期の調整などきめ細かく相談に乗っていただきました。その真摯な対応は好感が持てるものでしたし、今後のサービス利用において非常に心強いものでした。
導入による最も大きい効果は、何よりも社内でマイナンバーを管理する業務が一切ないということです。
マイナンバーの収集・管理という業務を自社の運用で保とうとすると、人材を確保し、さらに業務スキル・知識を維持する必要があります。また、マイナンバーの管理に必要なシステムの構築やセキュリティ対策に際して、膨大な時間とコストが必要になることも想定されます。ヤマトシステム開発へのマイナンバー収集依頼もリストを送るだけなので、難しい作業ではありません。当社で収集・管理をすることを考えると、マイナンバー業務を委託することはとても安心できるもので非常に大きな効果と感じています。
また、当サービス導入による副次的な効果として、営業担当者のマイナンバー収集に関する意識が変わってきたことがあります。当初は不動産売買時に不動産オーナー様へマイナンバーの提出を依頼することを知らない営業担当者も多く、契約時の説明不足から不信感を与えてしまい、お問い合わせや苦情につながることもありました。今ではマイナンバーの収集・管理体制が整い、周知を行ったこともあり、その重要性を理解してくれる営業担当者が増えてきています。とても嬉しかったことは、ある営業担当者が率先して全営業担当者に向けて、マイナンバー収集に関する不動産オーナー様への説明についてその重要性を発信してくれたことです。業務担当者から周知することはもちろん大切ですが、営業担当者が当事者意識をもって発信してくれたことは営業全体の意識向上につながりますし、それは不動産オーナー様の安心感にもつながっていくものだと思います。今後も社内での周知については意識をして取り組んでいきたいと思っています。
取引先のマイナンバー収集は取扱いが非常に難しく、社内の負担を軽減するために外部委託を検討されている企業は多いと思います。そのニーズに応えるように様々なサービスが各社から提供されていますが、機能は充実していても、その分コストがかかるサービスもあります。その点、当サービスは企業規模やニーズに合わせて導入することができるため、スタートアップ企業や少ない件数からの委託を検討されている企業にもおすすめのサービスです。
導入から2年が経過し運用も安定しておりますが、マイナンバーの運用は常にアップデートの必要があり、現在でも担当の坂本様からは収集キットの文言修正の提案など定期的なフォローをしていただいています。今後もぜひ継続的なサポートをお願いしたいと思っております。
当サービスはタカマツハウス様の事業成長に関わる重要な業務の一端をお任せいただいております。
タカマツハウス様におけるマイナンバー収集の対象者はお取引先様となるため、マイナンバーを提出されるうえでの安心感や利便性を第一に考えられておりました。 ビジネスモデルを理解して意見を交わすことで、現在では、収集キットにお取引物件名を記載いただく活用方法や、お取引直後に収集キットが届けられるように毎月の定例業務として運用いただいております。
これからもタカマツハウス様が事業成長されていくうえで、マイナンバーの取扱いを安心してお任せいただける環境を提供していきたいと考えております。
(ソリューション事業本部 ビジネスソリューション部 坂本 和哉)
タカマツハウス株式会社 様
2019年4月
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー15F