ENTRYご応募はこちら

2026年卒の方

選べるキャリアコース

家族

顧客と向き合う「営業職コース」か、
技術を追求する「技術職コース」か。

ヤマトシステム開発では文系出身・理系出身で将来のキャリアを区別していません。
誰もが「なりたい自分像」に沿ってキャリアを歩めるよう、2つのコースを用意し、途中でコースを変えることもできるようにしています。

START

営業職コース

顧客と共に事業を企画し、ITで課題解決を目指す!

アイコン

技術職コース

ITを究めたスペシャリストを目指す!

アイコン

1年目

共通

入社1ヶ月間は、 社会人になるためのビジネスマナーや基礎知識を習得し、
その後は職種に関わらずIT基礎知識を身に付ける技術研修を行い各部署に配属。

※営業職は、現場の業務理解を深める為1年目は開発または運用部署に配属となります。

アイコン

2~3年目※途中でのコース変更可能

営業職コース

身につけた基礎を生かしながらOJTとともに
さまざまな仕事を経験。
自分の目標を達成できるようになってきた。

アイコン

職種:営業・
マーケティング

技術職コース

まずはプログラミングの基礎を取得。
SEとしてプログラミングの他に仕様書の作成や
要件定義、設計などもできるようになってきた。

アイコン

職種:システム開
発/システム運用/
インフラ運用

4~5年目※途中でのコース変更可能

営業職コース

チームの中心として周囲のメンバーを巻き込みながら、
目標を達成できるようになってきた。

アイコン

職種:スタッフ
部門/営業・
マーケティング

技術職コース

プロジェクトリーダーとして
案件を任せられるようになってきた。

アイコン

職種:システム開
発/システム運用/
インフラ運用

ライン長(マネジメント)

マネージャーとして、
チームと人材の管理を担う。

社員

テクニカル職

主に開発・研究分野における
技術特化型の人材として上流工程などで活躍。

社員

ビジネス職

特定分野(運用、営業、マーケティングなど)
で専門性を追求し、組織の目標を達成。

社員
ランニング

技術職の
詳細業務を知る

詳しい職種の紹介はこちらへ!