- 物流業務を効率化したい
- 申込書などの原票管理を効率化したい
- モノの所在を正確に把握したい
- セキュリティを強化したい
サービス
導入後
マイナンバー制度で高まる書類のセキュリティ。
社内便(行内便、使送便、社内メール便)の追跡で、誤送や遅延トラブル抑止。
封筒一通単位の授受管理をASPにて提供します。
「送りました」「届きました」の発送、受領をeメールで自動配信します。誤配・遅配の早期発見が可能となり、いつでも最新の配送状況をWebで確認できます。
料金についてはお問い合わせください。
宛先部署、担当者を画面からプルダウンで選択して送り状を出力できるので送り状の書式統一化が可能です。
誤仕分けが発生した前後の履歴をたどることで、個人情報やマイナンバーが記載された重要書類等の早期発見や責任分岐点の明確化ができます。
来るべき社内便(行内便、使送便、社内メール便)が事前に把握でき、ステータスが止まっているとアラート機能が作動するので、遅配の早期発見ができます。
社内便(行内便、使送便、社内メール便)追跡 |
|
---|---|
授受確認を双方にメールでお知らせ |
|
バーコードによるメール室での簡単操作 |
|
その他 |
|
Answer証券または金融機関様向けのルート便があり安価でご提案可能
お客様専用の高セキュリティチャーター便のご提案可能
Answer課金体系は、ID単位では無く、通数(利用件数)単位でのご請求。(完全変動費化)
AnswerASP型で提供することにより早期導入が可能です。(※最短2週間程度)
社内便の授受管理をASPにて提供しているのは、弊社だけです。
「月刊総務」…全日本空輸(ANA)様の「社内便改革」によるコスト削減事例
月刊総務 2010年4月8日号
内容: 社内便追跡ASP ご利用事例紹介
「ANAグループは『社内便改革』で、6000万円のコスト削減と誤配・遅配の防止を実現」
「月刊総務」全日本空輸株式会社(ANA)様 ご利用事例紹介(PDF)
「日経情報ストラテジー」…損害保険ジャパン様の「社内便追跡ASP」ご利用事例
日経情報ストラテジー 2009年8月11日記事
内容: 社内便追跡ASP ご利用事例記事
「損保ジャパンが社内便の紛失防止策で成果~1日6000通の重要書類の配送経路をITで記録~」
「ニッキン(日本金融通信社)」…社内便追跡ASPのインタビュー記事
ニッキン(日本金融通信社) 2009年8月28日記事
内容: 社内便追跡ASP インタビュー記事「e-フロンティア 20」
「金融機関における社内便の運用について ~ルール作りで業務改善を~」
「ニッキン(日本金融通信社)」のインタビュー記事「e-フロンティア 20」PDF版
「保険毎日新聞」…第一生命保険株式会社様の 社内便追跡ASPご利用事例記事
内容: 第一生命保険株式会社様 社内便追跡ASPご利用事例
「重要書類の配送チェックが容易に - 第一生命が活用し成果あげる」
※上記の、メディア等に紹介された内容のうち、連絡先や役職は掲載当時のものです。
お問い合わせ等は、上記連絡先までお願いいたします。
※利用約款が改定となりました。(2014年2月18日実施)