- セキュリティを強化したい
- インフラ基盤を強化したい
サービス
導入後
ヤマトシステム開発のパソコンデータバックアップサービスなら、顧客情報などの重要データを安全・確実・簡単に自動でバックアップすることができます。
区分 | 容量 | 対応OS | 価格(税抜き) |
---|---|---|---|
クライアント | 5GB | WindowsXP, Vista,7 (32bit/64bit両対応) | 1,000円 |
20GB | WindowsXP, Vista,7 (32bit/64bit両対応) | 3,500円 | |
50GB | WindowsXP, Vista,7 (32bit/64bit両対応) | 7,000円 | |
128GB | WindowsXP, Vista,7 (32bit/64bit両対応) | 14,000円 |
災害時や万一のシステム障害時に事業継続を支援するヤマトシステム開発のオンラインバックアップは、低コストでご利用頂けます。
1クライアントPCにつき、5GB 1,000円(税抜き)からご利用できます。(※1ヶ月のご利用料金です)
バックアップ対象はクライアントPCのフォルダ、もしくはファイル単位で行うことができます。
1クライアントPCにつき5GB 1,000円(税抜き)からご利用いただけるため、とても安価にご利用が開始できます。
前回バックアップデータから変更のあった部分のみを圧縮して送信するため、短時間でバックアップが行えます。
暗号化して堅牢なデータセンターへ保管するため、セキュリティも万全です。
自動バックアップ | スケジュール機能を登録することで、お客様の重要データは高セキュリティな弊社サーバーに自動保管されます。 |
---|---|
遠隔ミラーリング | 東京と大阪のデータセンターで遠隔ミラーリング(相互バックアップ)をいたしますので、お預かりしたデータを確実に保管いたします。 |
リモート管理 | バックアップが正常に行われていることを弊社担当管理者が目視で確認し、管理します。 |
リトリーブ (データ復旧) |
非常時にも簡単な操作で、ファイル単位のデータ復旧をすることができます。 |
Answer最新情報は契約終了まで、それ以外の情報は30日間保管できます。
Answer復元可能な環境が構築できればバックアップデータから必要なデータをリトリーブできます。
(復旧時間は、ファイル数・ファイル容量およびネットワーク環境により異なります。)
Answer夜間でも復旧可能です。
バックアップとは、パソコン内蔵のHDDに保存されているデータを、インターネット経由でクロネコデータセンターのサーバーへバックアップする機能です。
バックアップ方法は手作業で実施する手動バックアップと、曜日や時間帯を設定して自動でバックアップを実行する自動バックアップの2通りからお選びいただけます。
初回バックアップのみフルバックアップ、次回以降はファイル単位での差分バックアップとなります。
※利用約款が改訂となりました。(2014年2月18日実施)