導入事例
導入事例
倉庫業:発送代行サービス
荷主様ごとのデータ加工が煩雑、在庫管理の精度向上
作業効率の改善、在庫精度向上、実績データ作成など付帯作業の削減
埼玉県内に2拠点を構え、年間900社を超える3PL(出荷代行、DM発送代行)事業を展開されております。
創業時からの強みであるDM発送代行を主軸に多数のスポット業務を運用しながら、約40社の定例業務を運用されています。
・エクセルやアクセスを多用し、業務毎にデータの加工が必要で、事前準備が煩雑であった
・業務毎に異なる運用ルールで、作業品質に差が生じていた
・ロケーションと商品が紐づいておらず、在庫差異も生じていた
・荷主との共通システムがなく、問合せ対応にも時間を要していた
主にスポットのDM発送代行業務を中心に荷主様の要望に合わせて業務を代行しており、強みとしてきました。
安定した収益の確保やセンター運営のために、定期発送業務の獲得を進めてきましたが、共通のシステムを利用した標準化された業務運用およびセンター運営に問題を抱えていました。
今回、「倉庫革命」を利用することで、新たに獲得した業務の業務設計が容易になり、短期間で業務稼働する事ができました。
また、各業務が標準化されることにより作業スピードも向上し、1人あたり1日約30分の業務短縮となり、生産性向上によるコスト削減を実現できました。
なお、「倉庫革命」の導入に際し、実際に当社物流センターを見学いただき、センター内のレイアウトや使用するマテハン、ロケーションなど、現状の問題点についても意見交換のうえ、導入を支援いただきました。
(M社 ご担当者様より)
M社 様は、自社の強みを生かしながら、常に「お客様の期待を超えるサービス提供」へチャレンジされています。
お客様の要望にきめ細かく対応する物流サービスを提供されていますが、より高品質で低コストなサービスを追及されているM社 様のご要望にお応えするために、倉庫管理システム クラウドWMS「倉庫革命」をご紹介いたしました。
引き続き、当社及びヤマトグループで培った物流ノウハウを提供し、 M社 様の企業価値向上に向け、一緒に歩んでいきます。
(当社 営業担当より)