- 業務効率化に関する課題
- 通販に関する課題
- 物流に関する課題
サービス
導入後
「スマートCat(イージー出荷)」は、出荷業務の効率化を支援する送り状発行業務支援サービスです。
自動取込・印刷や一体型伝票の活用など、お客様の出荷業務に応じて送り状発行の「時間短縮」と「ミスの軽減」に貢献します。
また、お客様が既にお持ちの受注管理システム・倉庫管理システム等と柔軟な連携を可能にします。
・複写の手書き伝票で出荷時間が掛かる
・伝票の個別印刷・追加印刷に手間が掛かる
・宅急便伝票と納品書のセット組作業に時間が掛かる
・上位システムから出力したデータを送り状発行システムにそのまま連携できない
・システム操作が煩雑で繁忙の際、操作ミスが発生する
・送り状の貼り間違え、納品書の入れ間違えなど、誤出荷が起きている
・データの加工が手作業のため、ミスが発生しやすい
・ベテラン経験者に依存した業務が多い
・運送会社ごとにシステムを使い分けており、操作手順を覚えるのが大変
・出荷拠点が複数あり、出荷情報の共有に手間がかかっている
送り状と納品書の
セット組み作業が不要
データの取込と印刷を自動化し
システム操作を簡素化
利用するシステムを統一し
手間とミスを削減
送り状と納品書等の一体化により、帳票のセット組の手間を省き、誤配送リスクが軽減できます。
また、オリジナルの伝票もカスタマイズ※ することで実現可能です。
※カスタマイズ対応は別途費用が発生いたします。当社までご相談ください。
よくあるご質問
送り状データの自動取込、送り状の自動印刷機能により、システム操作の時間を短縮できます。
送り状発行に必要なデータを決められたフォルダに保存するだけなので、操作も簡単。
また、スマートCatのマッピング機能で事前にデータのレイアウトを設定しておくことで、データの加工も不要となります。
よくあるご質問
スマートCatは複数運送会社に対応しているため、システム操作を1つに集約可能です。各運送会社の出荷予定データ/紐づけデータの出力もスマートCatで可能なため、システム操作の時間短縮のみならず、システム操作漏れやミスも防ぐことにも役立ちます。
また、サイズが決まってから運送会社を決める場合でも、梱包してから運送会社を指定 することで送り状発行(出し直し不要)が可能です。
よくあるご質問
料金については別途ご相談ください。
データ入出力 |
|
---|---|
伝票出力 |
|
宅急便EDI連携 (電子データ連携) |
ヤマト運輸(株)の宅急便システムとの連携ができます。 |
ヤマトビジネスメンバーズ連携 | ヤマトビジネスメンバーズを活用し、荷物検索や出荷予定データのアップロードなど、各種サービスが利用できます。 |
※1 送り状発行システムB2クラウドはヤマト運輸(株)提供サービスになります。
AnswerCSV出力が可能な上位システムであれば、対応可能です。(カスタマイズ対応となる場合もございます。)
Answer有償になります。詳細な費用については、当社までご相談ください。
Answer問い合わせフォームより当社までご連絡ください。
Answer利用可能です。スマートCatの構成にはスタンドアロン版とクライアントサーバ版がございます。
詳細は当社までご相談ください。
Answer出力可能です。出力したデータはそのまま各運送会社に送信いたただけます。
Answerお問い合わせフォームよりご連絡ください。
AnswerECカートや受注管理システムなどと、標準連携が可能です。
詳細はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Answer契約締結後、最短3営業日で対応可能です。
Answer可能です。帳票の独自レイアウト対応も可能です。お気軽にご相談ください。
サービスをお申し込み(ご契約)にあたって、約款を定めております。
詳しくは以下のリンクをご参照願います。