- インフラ・セキュリティに関する課題
- 業務効率化に関する課題
- 顧客満足度に関する課題
サービス
導入後
一つでもあてはまるものがあったら、ヤマトシステム開発にご相談ください!
・自社でカバーしきれない、土日祝日や夜間のみの利用もできます。
約300業務の運用を実施中。下記の運用事例は一部となります。
※2015年6月現在
概要 | 対応内容 |
---|---|
提示JOB実行結果確認 | 毎日 7時、13時、19時、23時、0時30分にJOB実行結果を確認 異常時は顧客担当者へエスカレーション |
夜間メール受信とTEL対応 | 毎日 3時30分から7時にメール受信とトリガーに、スクリプトにそってTEL対応 |
サービス起動確認 | 毎日 7時30分から8時にシステムの正常稼働を確認 |
伝送結果確認 | 月曜から土曜(祝祭日含む)の 6時45分に受信する伝送メッセージを確認 |
システム稼働確認 | 月曜から土曜(祝祭日含む)の 8時40分から9時の間にシステムへログインして稼働確認 |
受信ログ確認 | 毎日 22時から6時までの 1時間ごとに受信ログチェック |
データ受信結果の報告 | 営業日の 8時30分、13時、17時に受信結果画面ショットを報告 |
サービス利用方法のご案内 | コンビニの特定サービス利用方法に関するヘルプデスク対応(24時間365日) |
上記はシェアード業務の一例です。
お問い合わせください。
当社の監視基盤で提供可能なモニタを抜粋して紹介いたします。下記以外にもお客様にあわせた 最適な監視運用を提案します。
監視項目 | 概要 |
---|---|
ネットワーク監視 | |
FTP 監視 | FTPサーバに接続し、ファイルダウンロード可否を確認 |
Ping 監視 | Ping でのネットワークとホストの有効性のチェック |
ポート監視 | 特定ポートのサービスに接続できるかどうかを検証 |
Webトランザクション監視 | |
URL 監視 | URLの可用性、コンテンツ、アクセス時間の検証 |
URL シーケンス監視※ | 複数ページにわたるユーザーのセッションシミュレート |
サーバ監視 | |
CPU 監視 | CPU 使用率の測定 |
ダイナミックディスクスペース監視 | ディスク使用率と使用量の測定 |
メモリ監視 | 仮想メモリの使用状況の測定 |
汎用監視 | |
マルチログ監視 | ログファイルから特定の文字列を含むエントリを検出 |
スクリプト監視 | スクリプトの実行 |
※ユーザー目線での監視例です。
例)トップページを表示 ⇒ ユーザー情報入力でログイン ⇒ 検索実行 ⇒ カートに入れる ⇒ ログアウト
上記のような一連の画面遷移が可能か監視することにより、よりユーザー目線に近い監視ができます。
Answer“夜間のみ“ “土日祝祭日のみ“ のご依頼にも対応できます。
お気軽にお問い合わせください。
Answer電話連絡・メール通知の2パターンになります。
平日日中と土日祝祭日・夜間の連絡方法を分けることもできます。
Answer障害対応も対応できます。
別途見積となりますので、お気軽にお問い合わせください。
宅急便を支える運用ノウハウをご提供
柔軟できめ細やかなシステム運用を実現いたします!
働き方改革に!
定例業務の効率化ならお任せください