関東
関東
【会場】ヤマトシステム開発 東陽町オフィス内 プレゼンルーム
割賦販売法が改正となり、PCIDSS準拠または非保持化対応が進んでいない事業者様・クレジットカード加盟店様必見のセミナーです。
本セミナーでは、MOTO(電話やFAXでの受注)を行っている小売り事業者様またはそれに関連する企業様向けに実行計画やPCI DSS準拠・非保持化についてご説明します。
弊社のセキュリティへの取り組みや非保持化事例などを交えてご紹介します。
2019年2月8日(金)
14時30分~16時30分(14時15分より受付開始)
ヤマトシステム開発株式会社 東陽町オフィス内プレゼンルーム
東京都江東区南砂2-5-15
[アクセス] 東京メトロ「東陽町駅」4番出口 徒歩約3分
無料
20社40名程度
個人消費者や法人向けにクレジット決済を行う小売り事業者様など
(特に電話やFAXでご注文を受けている事業者様必見!)
※名刺をご用意くださいますよう宜しくお願いいたします。
※駐車場はご用意しておりません。
【第1部】基調講演 | クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCIDSSを取得している、クレジット情報をエントリーするデータセンターにて運用されているチームのリーダークラスの方にご登壇いただきます。 昨今のサイバー攻撃や情報漏洩事故等の事例を踏まえて、経済産業省の実行計画とPCIDSS及び非保持化の定義についてご説明します。 |
【第2部】運用現場見学 | ヤマトシステム開発は、これまでカード会社様を中心に様々なクレジット決済処理業務を行ってまいりました。数多くの運用実績のある、セキュリティ環境を備えた運用業務を実際にご紹介します。 |
※プログラム内容は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。