近畿
近畿
【会場】ヤマトグループ 京都物流ターミナル
働き方改革・業務改善を実現するためのプロセスと事例をヤマトグループよりお伝えいたします。
2019年1月25日(金)
13時30分~16時30分(受付開始13時~)
ヤマトグループ 京都物流ターミナル
http://www.yamato-mc.co.jp/company/about.html
【アクセス】
〒612-8246 京都府京都市伏見区横大路芝生10番地1
(京阪本線 中書島駅 徒歩15分)
無料
30名
京都府の製造業様・卸小売業様で情報システム・経営企画・物流・営業・総務を担当されている方
※名刺をご用意くださいますよう宜しくお願いいたします。
※駐車場はご用意しておりません。
【第1部:講演】RPA活用事例&安心で安全な活用術 | 講師:ヤマトシステム開発株式会社 ITオペレーティングカンパニー 事業推進グループ アシスタントマネージャー 冨永祐司
RPAのメリット・デメリットやヤマトグループにおけるRPAの取り組みなどを説明いたします。 |
【第2部:講演】BtoB ECによる請求業務の効率化について | 講師:ヤマトクレジットファイナンス株式会社 物流金融事業部 マネージャー 新宅良樹
請求業務の効率化だけでなく、メーカー系ECの最新情報も併せてご紹介いたします。 |
【第3部:講演・物流ターミナル見学】ヤマトグループ京都物流ターミナル 活用案ご紹介・施設見学 | 講師:ヤマトマルチチャーター株式会社 営業部 課長 宮原陽平
「使いたい時」「使いたいだけ」いままでになかった、新時代の物流ターミナルのご紹介とターミナルをご覧いただきます。 |
※プログラム内容は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。